2022年度のプログラムは全て終了しました。
ご来場誠にありがとうございました。

映像祭開催案内
開催期日 | 2022年11月12日(土)~11月18日(金)までの7日間 |
---|---|
内 容 |
■11月12日(土) ※事前申込制 ・13:00~ 第42回「地方の時代」映像祭コンクール贈賞式 ・14:20~ 記念講演『「時代」を超える 』 *************** 入場入替え *************** 【第二部】 ・15:30~ グランプリ受賞作品上映 ・16:40~ シンポジウム「地域からは日本と世界のいまが見えてくる」 ■11月13日(日) 10:00~18:00 ※一般参加当日受付 10:00~ WS① 「高校生(中学生)・大学生の映像制作が目指すもの」 13:00~ WS② 「どうなる・どうする地域放送~ローカル放送局・ケーブルテレビ局の未来戦略~」 ■11月14日(月)~11月18日(金) 11:00~18:00 ※一般参加当日受付 ※上記内容は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。 |
場 所 | 関西大学 千里山キャンパス 第三学舎ソシオAVホール/100周年記念会館 〒564-8680 大阪府吹田市山手町3丁目3番35号 TEL.06-6368-1121 (代表) |
参加費 | 無料 |
参加申込方法 | ■11月12日(土)は、事前申込制にて抽選でのご入場となります。当日受付は行いません。 11月12日の参加受付を終了しました。 たくさんのお申込みを頂き、誠にありがとうございました。 ≫ 申込みはこちら ご入場いただける方には、11月7日頃までに事務局よりメールにてご連絡いたします。 ■11月13日(日)以降については、事前の参加申し込みは不要です。直接会場へお越しください。ただし、新型コロナ対策のため、受付では氏名・ご住所などの情報をご記入いただきます。また、会場の収容人数を超える場合は先着順とします。ご了承ください。 |
お問合せ先 | 「地方の時代」映像祭実行委員会事務局 〒530-0054 大阪府大阪市北区南森町1丁目4-19 サウスホレストビル10F TEL.06-6363-3874(代) FAX.06-6363-3425 E-MAILinfo@chihounojidai.jp |
会場案内
〒564-8680 関西大学 社会学部(第3学舎)/100周年記念会館
- 大阪(梅田)からのアクセス
阪急電鉄「梅田」駅から、千里線「北千里」行で「関大前」駅下車(この間約20分)、徒歩約5分。
または京都「河原町」行(通勤特急を除く)で「淡路」駅下車、「北千里」行に乗り換えて「関大前」駅下車。
- 京都(河原町)からのアクセス
阪急電鉄「梅田」行で「淡路」駅下車、「北千里」行に乗り換えて「関大前」駅下車、徒歩約5分。
- 新幹線「新大阪」駅からのアクセス
JR「新大阪」駅から地下鉄御堂筋線「なかもず」行で「西中島南方」駅下車、
阪急電鉄に乗り換え「南方(みなみかた)」駅から「淡路」駅を経て「関大前」駅下車(この間約30分)、徒歩約5分。- 地下鉄利用のアクセス
地下鉄堺筋線(阪急電鉄千里線に相互乗り入れ)が阪急電鉄「淡路」駅を経て「関大前」駅に直通しています。
- 大阪(伊丹)空港からのアクセス
大阪モノレール「大阪空港」駅から「門真市(かどまし)」行で「山田」駅下車、阪急電鉄に乗り換え「関大前」駅下車(この間約30分)、
徒歩約5分。